【修理実績】エルメスの長財布の全体補修
今回は、所々ほつれや破れが発生して全体的に使用感が出てしまった長財布の全体補修のご依頼。
【修理前の状態】
- ファスナーの破れ
- ほつれ
- 色剥げ






【修理内容】
- ファスナー交換
- ほつれ縫い
- 部分補色
【修理後の状態】
小銭入れのファスナーは布部分が破れてしまっていたので新しいファスナーに交換し、ほつれ部分は部分的に縫い直しました。
色剥げ部分は補修をしたのち部分的に補色を行いました。
ご予算や納期などお客様のご要望に合わせて最適な補修方法をご提案させていただきますので、是非お気軽にご相談ください。






革製品は、しっかりとメンテナンスすれば何年も、時には何十年もご使用いただけます。
「捨てるにはもったいない」「思い出が詰まっている」――そんなお気持ちを、私たちがサポートいたします。
お気に入りの革製品のトラブルがありましたら、熊本・九州に限らず全国どこからでもぜひお気軽にご相談ください。
修理対象:長財布
修理期間:約1ヶ月
修理費用:16,500円(税込)
